施設紹介

地域密着型デイサービス

住み慣れたまちでの暮らしを
ニーズに応じてサポートします

要介護認定を受けておられる方を対象に、平日の日中のみ、健康観察や入浴・排泄支援、生活機能リハビリ体操、生活機能脳トレゲーム、食事支援、送迎支援などの「通い」ケアを行います。

自宅から外に出て、
沢山の人とお話しませんか

楽しい会話やおいしい食事、入浴などを通して、メリハリのある毎日をサポートします。ご家族やご本人のニーズに応じた時間帯やサービス内容で気軽にご活用いただけます。

自分らしく生活できるよう
細やかに見守りながらケアします

日々の変化を感じ取り、スタッフの間で情報共有しながら、「自分らしさ」の回復を目指して支援します。居宅介護支援事業所と連携し、お困りごとの相談窓口としても対応します。

ある日の1日の流れ

午前

  • 08:00
    送迎
  • 09:00
    健康チェック(希望者は入浴)
  • 10:00
    健康体操・午前のレクリエーション・リハビリ体操
  • 11:00
    水分補給

午後

  • 12:00
    昼食
    昼食後休憩時間(自由時間)、脳トレ
  • 13:30
    水分補給
    午後のレクリエーション・
    脳トレ
  • 14:30
    水分補給
  • 15:00
    脳トレ・創作活動・回想法・リハビリ体操
  • 16:30
    送迎

午前中にリハビリやレクリエーション、散歩等を行い、午後はお部屋でくつろいだり、共有スペースでテレビを見たりと自由に過ごしていただきます。朝の掃除や食後の片付けなど、出来る範囲のことを利用者様も積極的にされています。誰かの役に立っていると感じることが自尊心の回復にもつながります。

採用情報